千葉市大宮公民館  2024年7月15日(月)
講師 露木 雅美

ホーム  Home > 活動紹介  Recent Events

演題 国際理解 「ケニアを知ってケニア料理に挑戦」

 ・ロビーにてディスプレイモニターを使い、東アフリカのケニア国とタンザニア国の国自然環境、文化、 そして小学生たちが生活用水取水する状況などを紹介した。

 ・調理材料、調理台及び器具は、5人分、講師1名分の計6人分で調理を実施した。 まず、カランガ用の野菜類と肉を加工し、順次に鍋に入れながら中火で20分程度煮込んだ。 次に、チャパティの生地を6等分し、薄力粉とオイルで適当な大きさまで麺棒で2回ほど伸ばし、 フライパンで2-3分ほど焼いた。
 その後、調理が終了後、カランガは中皿に盛り、チャパティは平皿に載せて完成し、参加者で楽しく試食した。

 ・講演に使用するパソコンとディスプレイモニターの不具合発生し、プレゼン資料の表示にトラブルが発生した。 今後は、前もって調整する必要を感じました。
 

<聴講者からの質問>
 初めて作ったチャパティが美味しくでき、ケニアについて興味がわきました。

<報告者の感想(良かった点、改善点など)>
 参加者の皆さんは、東アフリカの生活や一般料理の調理方法と味を楽しく学ぶことができた。
参加者が予想に反して少なかったのでプレゼン資料を印刷して配布できればよかった。

Page Top
問い合わせ先: 千葉県JICAシニアボランティアの会
Copyright © Chiba JICA Senior Volunteers Association