出前講座 柏市立富勢東小学校 2021年6月7日(月)
講師 中西陽典

ホーム  Home > 活動紹介  Recent Events

演題 多様な国、多様な人々を理解しようー国際協力とボランテイア活動そしてSDGs―

新型コロナ感染が収束しない厳しい状況下、感染防止対策を可能な限り講じた上、柏市立富勢東小学校において13名の方々にご参加いただき、6年生の国際理解教育の一環として、出前講座を開催しました。

世界には多くの国があり、それぞれの国では、その国の風土、歴史、文化、習慣に基づき、多様な暮らしをしていることを説明したうえで、1例として、赴任先のアルゼンチンの人々の暮らしや考え方、自然、食べ物等を紹介しました。

またJICAシニアボランテイアとしての自身の活動も簡単に紹介したうえ、国際協力の意義や様々な形での国際協力の形態があることを説明、具体例として、開発途上国で現地の人々と共に生活し,同じ目線で途上国の課題に取り組むJICAのボランテイア活動についても話しました。

そのうえで、2015年の国連決議に従って、世界中の人々が誰一人残さず、安心安全に暮らせる持続可能な、より良い世界を実現する為、国や国際機関、各地方の自治体や企業、グループ、個人が自分たちに出来る活動をしているSDGsについて説明、SDGsの活動、それを通じた世界平和への貢献に対して、生徒の皆さんにも出来ることが何かないか話し合いをしました。

生徒の皆さんからは、私が行ったことのある国の中で、どの国が好きだったか、一番美味しいと思った食べ物、苦手だった食べ物、驚いた習慣等活発な質問がありました。

生徒の皆さんが興味深く、集中して講演を聞いてくれたことに感銘を受けました。持参したドミニカ共和国の民芸品やアルゼンチンの民族衣装、民芸品にも興味津々で、写真や具体例を用いて、出来るだけ分かり易く説明することを心がけたのも、よかったのかもしれません。

Page Top
問い合わせ先: 千葉県JICAシニアボランティアの会
Copyright © Chiba JICA Senior Volunteers Association